施設利用について
- 休館日はいつですか?
-
毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)と年末年始(12/28~1/4)
尚、施設点検等の臨時に休館する場合は、文化センターホームページでお知らせ致します。
※文化センターは大規模災害指定避難所に指定されておりますので、避難所開設時に臨時休館となる場合がございます。
- 施設の空き状況は確認できますか?
-
文化センター(☎022-368-0131)にお電話いただくほか、文化センターホームページのトップ画面より「施設予約空室情報」からご参照いただけます。
- 施設を借りるにはどうしたらよいですか?
-
初めてご利用の方は利用者登録が必要です。直接文化センター窓口にお越しいただくか、お電話にてご登録・ご予約ください。
市民会館施設の大・小ホール、展示室については、利用日の1年前から利用日の7日前までご予約ができます。
市民会館施設の第1~3練習室、リハーサル室については、利用日の3ヶ月前から7日前までご予約ができます。
中央公民館施設の第1~5会議室、創作室、児童創作室、料理実習室、第1~3和室、茶室、会議室は、利用日の3ヶ月前から3日前までご予約ができます。※文化センター窓口にお越しいただきましたお客様と、お電話でのご予約が重なった場合は窓口へお越しいただきましたお客様が優先となります。
ご予約開始日の9:00の時点で複数のお客様に同一の希望があった場合は、抽選方式をとらせていただきます。以降のご予約につきましては、先着順で受付させていただきます。
空き状況につきましては、窓口に直接お越しいただくかお電話にてご確認ください。
- 利用料金はおいくらですか?
-
登録されたご住所により中央公民館施設は市外割増が発生する場合がございます。市民会館施設の大・小ホール・展示室でイベントを行う場合は、入場料や利用団体、イベント内容、曜日や時間区分によって利用料金が異なります。
- 施設利用料金以外にかかる費用はありますか?
-
施設利用料金のほかに、別途冷暖房料金を含む設備使用料金がかかる場合がございます。
冷暖房料金を含む設備使用料金は、当日の料金確定後にお支払いいただきます。大・小ホールご利用のみ計算の上請求させていただきます。
- 施設の利用時間に、準備・リハーサル時間は含まれますか。
-
含まれます。準備、撤収の時間を含めてご予約・ご申請ください。
- 使用を取りやめる場合のキャンセル料は発生しますか?
-
利用料金のお支払い前でしたらキャンセル料は発生しません。ご申請、お支払い後ですとキャンセル料が発生します。その場合は「使用料返還申請書」を提出していただく必要がございます。
直接窓口にお越しいただくか、遠方の場合はFAXやメールでの受付も可能。
また、還付額が1万円を超える場合は、「銀行口座振込依頼書」に振込先の金融機関名、預金種類(普通・当座など)、口座番号、口座名義を記入し、代表者の印鑑を押印の上、ご提出ください。以下に記載の市民会館施設・中央公民館施設それぞれの期日前に利用の取消しを申し出た場合は50%施設使用料金が返還されます。
また、災害や、その他使用者の責任によらない理由により使用できなくなった場合は100%返還されます。市民会館規則
(1) 公用又は管理上の都合により使用の許可が取り消された場合 10割
(2) 天災その他使用者の責めによらない理由により使用できない場合 10割
(3) 使用者が使用日の前7日までに使用の取消しを申し出た場合 5割中央公民館規則
(1) 公用又は管理上の都合により使用の許可が取り消された場合 10割
(2) 天災その他使用者の責めによらない理由により使用できない場合 10割
(3) 使用者が使用日の前3日までに使用の取消しを申し出た場合 5割
- チャリティの会場として使用する場合は割増料が発生しますか?
-
発生します。
参加者に金銭的負担が発生することとなりますので、営利割増料(料金表に定める施設利用料金の2倍)を頂きます。大・小ホール・展示室利用の場合はそれに相当する額を入場料とみなし料金を設定いたします。
- 企業の宣伝、商品PRで入場料は無料ですが、「入場料を徴しない」区分が適用されますか?
-
入場料等を徴しないで商品の宣伝、物品の展示販売、その他営業行為とみなされる目的で使用する場合は、料金表に定める施設利用料金の2倍に相当する額となります。
- 施設を下見することはできますか?
-
下見することはできます。
但し、下見を希望する施設が利用されていない場合に限ります。事前に空き状況をご確認いただいた後、下見の予約をお取りください。尚、事前連絡がなく来館した場合は、ご希望の施設が空いていて下見が可能な場合は対応しますが、施設利用でふさがっている場合は下見をお断り致しますのでご了承ください。また下見時間が30分を超える場合は施設利用料をお支払いいただくこともございます。予めご了承ください。
- 下見の際に使用予定の機器の動作確認はできますか?また、舞台の仮設営や簡単なリハーサル(楽器の音出しなど)はできますか?
-
下見の際に使用機器の動作確認はできますが、DⅤDやCDを全部視聴したいなど、時間を要する下見の場合は、施設利用料及び設備使用料をご負担いただきますのでご了承ください。
また、舞台を仮設営する場合や楽器の音出しなど簡単なリハーサルも、時間を要する利用となるため、施設使用料や設備使用料をご負担いただきます。尚、下見時にホールでの照明操作はできませんので、照明操作を希望される場合は、施設の利用申請をしていただきますようお願い致します。
駐車場および交通アクセスについて
- 文化センターへ行くにはどのような方法がありますか?
-
当センターまでのアクセスはこちらをご覧ください。
- 駐車場はありますか?
-
文化センター東側に専用駐車場(116台)があります。
また、バイクおよび自転車専用の駐輪場はセンター正面玄関(東側)門、西側門、北側駐車場奥(屋根なし)にございます。近隣に市営駐車場(有料)がございますが多賀城市役所、市立図書館、子育てサポートセンターと共用のため、駐車台数の確保はできかねます。可能な限り公共交通機関をご利用いただくか、乗合せでお越しくださいますようお願い申し上げます。
また、隣接の多賀城市市民活動サポートセンター、多賀城史遊館および水道部駐車場は、その施設利用者専用駐車場となりますのでご遠慮ください。多賀城市役所西側駐車場及び多賀城駅南立体駐車場をご利用の場合は、駐車券をご持参いただき文化センター内の認証機(インフォメーション前設置)に挿入していただきますと入庫から2時間まで無料となります。
市役所西側駐車場連絡先:(代)022-368-1141
多賀城駅南立体駐車場連絡先:(代)022-368-1141
- 障がい者用駐車場はありますか?
-
文化センター北側駐車場に2台分ございます。
チケットについて
- 文化センターでチケットを購入できますか?
-
購入できます。
文化センター窓口にてお取扱いしているチケットにつきましては「イベント情報」からご確認ください。お電話でのチケットの予約、購入も承っております。
チケットのお取り扱いは休館日以外の10:00~19:00
但し、チケット予約のキャンセルはできません。 チケットのお受け取りはご予約から1週間です。※文化センターにてお取扱いのないチケットは、各主催者へお問い合わせください。
- チケットの販売を依頼できますか?
-
多賀城市文化センターを会場として行うイベントのチケット販売をお請けしております。
ご希望の場合は、「チケット販売委託申請書」に必要事項をご記入の上、文化センター窓口へご提出ください。手数料などの詳細はお問い合わせください。
- イベントのチラシ設置をお願いできますか?若しくは他のイベント開催時にロビー等でチラシを配布させていただくことは可能でしょうか?
-
チラシやポスターの設置は窓口にて受付しております。文化センターを会場としたイベントチラシ等は優先的に設置しております。(但し、利用申請・許可後のイベントに限る)ロビー内でのチラシ配布は原則、主催者への確認が必要です。また、他施設で開催のイベントチラシも設置は可能です。文化センター窓口にご持参ください。
C・FRIENDSについて
- C・FRIENDS(友の会)に入会するにはどうしたらよいですか?また、どのような特典が受けられますか?
-
C・FRIENDS(友の会)についてはこちらをご覧ください。
- 登録している住所や電話番号を変更したい場合はどうしたらよいですか?
-
多賀城市文化センターにお電話ください。【☎022-368-0131】
- 退会するにはどうしたらよいですか?
-
多賀城市文化センターにお電話ください。【☎022-368-0131】
(但し、いかなる理由においても加入年度内の退会に於いては年会費の返金はできかねます。)
その他
- 多目的トイレはありますか?
-
2階に2ヵ所(大ホールホワイエ内と北側トイレ)、3階に1ヶ所ございます。
- 自動販売機はありますか?
-
文化センター内に全部で10台ございます。
1階 西側玄関出入口前に4台
2階 正面玄関出入口前に3台、レストラン脇に2台
3階 談話コーナーに1台
- 車いすの貸し出しはありますか?
-
文化センター内には、無料貸出用の車いすがございます。
ご利用の際は窓口までお申し出ください。尚、台数に限りがございますので、事前にご連絡いただけましたら予めご用意させていただきます。
- コインロッカーはありますか?
-
2階 中央公民館創作室前にございます。
コインロッカーは有料(100円)です。
お荷物は入庫当日内のお引き取りをお願いします。
大サイズはございませんのでご了承ください。
- ペットの入館はできますか?
-
入館はご遠慮ください。但し、盲導犬、聴導犬、介助犬などの補助犬は入館可能です。また、大規模災害時の避難所開設した場合は、対策本部の判断となります。
- 授乳室はありますか?
-
大ホール及び小ホールホワイエ内と創作室前にそれぞれ授乳室がございます。
- 文化センター内に飲食できる場所はありますか?
-
2階に文化センター内レストラン「みんなの食堂」がございます。
営業時間は下記の通りです。休業日:文化センター休館日
営業時間:10:00~14:00
・ランチタイム11:30~14:00(ラストオーダー13:30)
・カフェタイム10:00~14:00(但し、イベント開催時はこの限りではございません。)
- 客席内での飲食はできますか?
-
大・小ホール客席内でのご飲食はご遠慮いただいております。
ホワイエ内でキャップの付いたドリンクのみ飲食可能でございます。リハーサル室や練習室、会議室などお部屋内でのご飲食は可能でございます。
会議などでお弁当を注文して会食なども可能でございます。
- 喫煙スペースはありますか?
-
文化センター敷地内禁煙となっております。
館内は全面禁煙となっております。
- 忘れ物・落とし物についてのお問い合わせ
-
お電話にてお問合せください。【☎022-368-0131】
但し、大・小ホール開催のイベントにお越しの場合は主催者様へ一度お問合せください。
- ピアノ発表会の録音をお願いできますか?
-
ご利用時に録音用のメディアをご持参いただけましたら可能でございます。対応できるメディアはCDです。
その他のメディアをご希望の場合は、外部入力(ライン入力)に対応したレコーダーなどをご持参いただければ可能な場合もございます。不明の場合は舞台打合せ時などに機材及び取り扱い説明書をご持参いただけましたら担当職員が確認させていただきます。尚、主催者への記録録音としての対応が原則ですので、出演者やご家族の方々の私的なご要望はお断りします。プロの演奏家が出演する場合には、演奏家本人の許可が必要な場合もありますので、ご注意ください。また、ダビング・編集作業、録音内容の保証、著作権に関する手続き等はいたしません。
その他、商用目的や高品質な録音を希望される場合には、専門業者に依頼してください。
※予め舞台スタッフとの打合せの際にお申し出ください。
- 著作権(音楽)について教えてください。
-
音楽における著作権とは、作詞家 や作曲家等(著作者)が創作した音楽(著作物)を利用しようとする時に、著作権法により利用を認めたり禁止したりできる著作者の権利のことです。
現在、多くの作詞家や作曲家等は、その管理を財団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)等に委託しています。
そのため、コンサートや演劇などで音楽を利用するためには、利用許諾や使用料の支払い等の手続きが必要になる場合があります。営利目的や入場料が有料の場合、演奏者に報酬が支払われる場合、プログラム等に歌詞や楽譜を掲載する場合などには、手続きが必要です。
詳しくは、財団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)にお問合せください。